2009年07月06日
韓龍からのお知らせ

[パッピンス(韓国のかき氷)]
韓龍のイベントやレッスンに参加されて
いる皆さんへ
携帯メールなどでイベント等の連絡を
していましたが、新しいブログで
詳しい情報も書いていくことに
しましたので、ご利用ください♪
新しいブログのタイトルはそのまま
「韓龍からのお知らせ」です。
http://hanryu2.tenkomori.tv/
2009年06月28日
本日、韓龍カフェ♪

今日3時から、上半期最後の
韓龍カフェがありますよ~
渡来人の足跡を訪れる「百済
ツアー第2弾」のお知らせなど
する予定です。
8月韓龍ツアーに行かれる方には
「旅のしおり」もお渡しします。
どうぞお集まりくださいね~♪
2009年06月13日
[連絡] 韓国語復習レッスン

[彫金のお香入れ]
今月から火曜日の3時から1時間、
韓国語のレッスンがガレリアで始まりました。
今、ハングル文字の2回目をしています。
これからしばらくは、旅行に使える会話を
勉強していく予定です。
3時からの生徒さんが1名なので
ちょっとさびしく、また刺激が少ないです。
今なら火曜の3時に来られる新規の方も
歓迎しますが、それよりも生徒さんの中で
韓国語の基礎の部分を復習したい方、
大歓迎します。
復習される方のレッスン代は無料。
お茶代だけで結構です。
参加したい方は、私にメールくださいね♪
2009年06月10日
ほぼ完成!

ドラマのネタが更新されないのは
こんなことをやってるからで~す♪(爆)
でもいい感じじゃないですかぁ?
やっぱりポジャギいいですね~♪♪
このまま部屋に飾っておきたいんですが、
オータムフェスティバルin龍野で
販売する予定ですのでお楽しみに!
たぶん今日中に完成するので、
そうしたらドラマに戻ります!
2009年06月07日
チラ見せ♪

「のれん」少しずつ縫い始めました。
あと周囲を縫ったら1枚完成します。
もう1枚作って2枚セットにして、
オータムフェスティバルin龍野で
販売する予定~♪
チマチョゴリの端切れが生まれ変わり
ました

浴衣がおしめになって、それから雑巾に
なったように、昔の人はこうして布を
最後まで大事に使ったのでしょうね。
2009年06月06日
大作に挑戦!

昨日は、ポジャギ部がありました。
雨が降ったりやんだりのお天気でしたが、
大勢の方々がいらして、とても
楽しかったです。
3月から始まったポジャギ部ですが、
皆さんの作品も1点、2点と増えて
きて、見せていただくのも嬉しいです。
皆さんに刺激されてちょっと大作に
挑戦しようと思っています。
チマチョゴリの端切れを並べて、
のれんを作る予定です。
「夏休み」が終わったときに
ジャーンとお見せできるよう
がんばります♪
2009年06月02日
[宣伝]6月の韓龍~♪
●ポジャギ部
6月5日(金) 11時~14時
今回は、チマチョゴリの端切れを
大量に準備しました!
●ビデオ鑑賞会
6月14日(日)14時開始(13時半開場)
●韓龍カフェ
6月28日(日) 15時~17時
上半期最後の韓龍カフェです。
2009年05月31日
2009年05月24日
投票をお願いします!
今日は3時から韓龍カフェを
しま~す♪
6月14日(日)の韓国映画観賞会で
観る映画を決める予定ですが、
参加できない人のために、今
挙がっている候補作品を紹介
しておきます。
一票を投じたい方は、メールや
コメントで連絡してください。
(なるべく早めにね♪)
エントリー作品は、
1「殺人の追憶」
ソン・ガンホが出演。実際の
殺人事件をテーマにしたサスペンス。
2「光州5・18」
1980年に起きた光州事件に巻き込まれた
青年を描くヒューマンドラマ。
3「ホワイトクリスマス」
ソン・スンホン主演。恋人を殺され、
悲嘆にくれていた男性の不思議な話?
4「あたなを忘れない」
2001年新大久保駅で線路に落ちた女性を
助けようとして亡くなった留学生の実話。
5「トンマッコルへようこそ」
架空のユートピアを舞台に、敵対した
兵士たちが癒されていく人間ドラマ。
2009年05月22日
アクセス数2万件突破!

ドッカーン

花火を打ち上げてみました。
もうすぐ2万だな~とは思って
いましたが、今日だとは思って
いませんでした。
皆さま、アクセスありがとう
ございます。
今日、がんばって「風の国」
見た甲斐がありました。
これからも歴史ドラマを楽しむ
ための情報を中心にいろんな情報を
提供していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いしま~す♪